top of page

アンケートのお願い:Voluntary Fukushima Reviewについて

SDGsの枠組みの中には、

国がSDGsの実施についてモニタリング、評価をして自発的に報告をする

「Voluntary National Review」というものがあります。

(日本も2017年に取りまとめています)


また、地域がSDGsの実施についてモニタリング、評価をして

「Voluntary Local Review(VLR)」として発表している例もあります。

今まで日本では、下川町、富山市、北九州市などが、

自治体主導で実施しています。


今回、震災から10年を迎えるにあたり、

福島版VLRを実施しようと考えています。

今のところ「Voluntary Fukushima Review(VFR)」と呼んでいます。


今までの多くのVLRと違うのは、自治体主導ではなく、

ふくしまの今と未来に関わる人々が集い、自らの手で作るところです。


これに盛り込む内容を検討するため、

以下のアンケートにご協力いただけますと幸いです。

アンケートはこちら







Comments


お問い合わせはこちらから

​運営メンバーも募集中

メッセージが送信されました。

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page